運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

外部人材の中では、弁護士、公認会計士銀行等から来ている方、あと、さらに、当局には課長ポスト、本当課長の名前の課長ポスト三つ総務課長を入れて三つございますが、原課二つであります。その二つ課長ポストのうち、一つは公正取引委員会からも来ていただいておりますし、外部の専門的な人材の方もきっちり活用しているというふうに考えております。

佐藤悦緒

2010-04-13 第174回国会 参議院 環境委員会 第6号

環境アセス課課長ポストというのが歴代林野庁からの出向であるなど、決裁権限を持つポストが他省庁からの出向であり、出向期間中は問題が起きないようにして早く出身省庁に戻りたいとの一心で、環境省として環境アセスを積極的に良い制度にしていこうと努力する体制になっていないのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

川田龍平

2009-05-22 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

課長ポストが十五ポストあるわけですが、そのうち十一が文科省ポスト。計十八ある部課長ポストのうちのつまりは十四が文科省出向なんですよ。これは部課長だけじゃなくて、職員さんにも出向者が九十人中十八人を占めているという状況でありまして、これはまさに文科省丸抱えの、ずぶずぶ天下り先なんです。  

松本大輔

2009-02-25 第171回国会 衆議院 予算委員会 第20号

つまり、課長ポストが例えば十あるとしたら、そのうちの幾つ重要課長とし、幾つをそれ以外とするというポストの位置づけであります。これは、まさに基本法の一条に掲げる目的、つまり、経済社会、時代の変化に応じて対応できる組織にする、機動的な対応ができるようにする、これはすなわち企業でいえば経営判断じゃないでしょうか。

甘利明

2008-05-14 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

これはもう大多数ですから、実際の課長ポストがたしか七十一ぐらいありまして、今現在でいいますと、そのうち五十三名がいわゆる司法修習経験者ということでございます。そしてまた、もっと具体的に言いますと、局によってはっきり分かれている。刑事局、民事局においては、他省庁出身者を除いては、ほぼすべてが司法修習生出身者でございます。  

泉健太

2008-05-14 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

こういうものが実は法律でも書かれている中で、事実上、検事の方々が課長ポスト以上の中に多数おられる、そしてまた現在、法務省においては、国1の試験を通過した方でもほとんどが上に上がっていけないという状況について、どのようにこれを解決というか変えることができるのか。これをぜひまた次回に御答弁いただきたいということをもって、私の質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

泉健太

2007-05-18 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

同期入省して、課長ポストぐらいまでは二、三年おくれで昇進をしていく。しかし、それから上に行きますと、ポストがなくなってしまうわけでありますから、同じように昇進ができない。そこで、割り増し退職金をくっつけて受け皿を探して、その受け皿と話をしてあっせんをするというわけでございますから、これはもうすべて人事の一環として行っているわけでございます。  

渡辺喜美

2000-04-03 第147回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

ですから、これも少し聞きたかったんですけれども、来年から一府十二省庁という大再編がありますから今決めても、二つ三つ省庁一緒になったときのすり合わせもできていないからということで、そのポスト課長ポストになるのか、室ポストになるのか、単なるプロジェクト組織になるのかまだわかりませんけれども、そのあたりもしっかりと見きわめていただきたいと思います。

山内俊夫

1998-04-17 第142回国会 衆議院 環境委員会 第5号

愛知委員 この課長ポストだけが他省から来ている人だという今の答弁だった。これはあなたを責めているんじゃないですから、誤解しないようにしてください。  このことが、外務省の中で地球環境問題というものの地位というのでしょうか、重要性というのがいかに低いかということを雄弁に物語っていますよ。どうしてこんなことになっているのですか。僕は、このことを実は幹部にも言いました、これはおかしいと。

愛知和男

1997-02-20 第140回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

しかし、そのおっしゃるとおりのことが、健全な力強い自治体をつくらなければならないという本来的な責務を持っている自治省が今まで無神経にやってきたということを率直に私は認めましたから、まず、同じポストに続けて出すように、県庁の総務部長ポストは、財政課長ポストは、これは県にあるけれども本来県の役職ではありません、自治省役職なんですと言わんばかりの人事が現実に行われていては、何で地方自治が発展するんですかと

白川勝彦

1989-11-29 第116回国会 衆議院 法務委員会 第8号

この点は、例えば課長ポストを一人の裁判官が併任するとかあるいは局長ポストを一人の裁判官が併任する、そういったようないろいろな工夫を行うことによって、できる限り裁判事務の方に人力を振り向けるということをやってきておりますので、ひとつこの問題につきましては、そういった考え方でいるということを御了解いただきたいと思います。

櫻井文夫

1988-03-22 第112回国会 衆議院 法務委員会 第3号

櫻井最高裁判所長官代理者 まず判事でない裁判所事務官の占めている課長ポストでございますが、順次申し上げます。総務局統計課長でございます。それから人事局能率課長公平課長、これは一人で二ポストを兼ねております。それから人事局職員管理官経理局営繕課長用度課長監査課長管理課長厚生管理官、それから家庭局第三課長、以上でございます。

櫻井文夫

1988-03-22 第112回国会 衆議院 法務委員会 第3号

その事務総局ポストでございますが、最高裁事務総局各局ございますけれども、その各局局長ポストにある者が六名、課長ポストについております者が十五名、参事官が二名、最高裁各局及び秘書課広報課といった課がございますが、そういったところにも局付課付ポストにある者が二十四名ということになっております。

櫻井文夫

1984-08-03 第101回国会 衆議院 文教委員会 第23号

本省で申しますと、課長ポスト局付企画官課付企画官を含めまして八十二ございまして、そのうちノンキャリア組課長さんが二十五名おるのでございます。私どもとして、課長キャリアでなければならないという仕組みではなくて、成績評価能力評価ということで登用人事が行われておるという事実関係だけ先にお答えをさせていただきます。

西崎清久

1978-04-20 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第16号

それからまた、本省庁課長ポスト五十一を整理すること、二年間で五十一を整理するということも定めております。五十三年度では、このうちの三十三を整理する予定でございます。また、地方支分部局段階につきましては、ブロック段階で、たとえば営林局を四局整理をするとか、それから、支所、出張所のたぐいでございますけれども、約一千カ所を整理することにいたしております。  

佐々木晴夫

1976-07-29 第77回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

したがって、級別定数を是正して、役がなくても、長期勤続者については、いままで五等どまりだったのを三等まで持っていく、特に成績優秀な者は課長ポストである二等までも持っていってやるというような、そういう配慮も一方でしてしかるべきだ。教職員の場合などは通し号俸的になっておるから救われるのですが、この点、予算等につきましては級別定数の改正をやっていく。

受田新吉

  • 1
  • 2